(日々是好日・・・・・・・・墓参) 毎月の父母の月命日の墓参を 楽しく続けていけることが嬉しいね 何も亡き父母のためにやっている のではなく自己満足のための行為 墓参とはそういうものだと思っている 我々が今ここにいるのは父母だけで なく何千万人のご先祖様がいるはずだ そのだれ一人欠けたとしても私の存在 は今ここにないはずだよね墓前で大声で 般若心経を読経しているとそんなことを 思ったりもする我々は何処から来て何処へ 行くのかゴーギャンだけでなく誰もが思い また感じることでしょうその答えなどは 簡単には出ないでしょうが今日この日の 喜怒哀楽の中を泳いでいくだけで十分だ 梵鐘はふと自分を顧みまた未来を夢見て 八ッとなる瞬間を与えてくれることでしょう 春風が優しくほほをなで穏やかな気分に なってきました木の枝をそっと見つめると 小さな葉っぱがどのそれぞれ出始めている あんなに寒かった冬の間にしっかりと 次の季節の準備をしていたのだね 私と来ては何かに追われて何もでき ないでじたばたしていただけかもしれない ・ 『支え合おう・日本』震災からの復興を祈る ・ ![]() ![]() 「 無門の縁台日記 」はリンクからよろしく ![]() ![]() |
<< 前記事(2018/04/13) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ご先祖様のことに思いをはせてみる。 |
イッシー 2018/04/14 07:16 |
イッシーさん こんにちは |
無門 2018/04/14 07:55 |
無門さん 全く同感です。(^^♪ |
y&m 2018/04/14 10:05 |
y&mさん こんにちは |
無門 2018/04/14 10:21 |
私は先祖のこととか死んだ先のことはあまり考えたことがないのです。唯物論的な見方なんですかねー。 |
長さん 2018/04/14 11:08 |
毎月お墓参りをされているとは良いですね。僕はお彼岸とお盆くらいしかお参りしていません。 |
なおさん 2018/04/14 11:17 |
こんにちは! |
eko 2018/04/14 11:37 |
お墓を維持管理する事を、 |
yasuhiko 2018/04/14 11:48 |
長さん こんにちは |
無門 2018/04/14 11:52 |
なおさん こんにちは |
無門 2018/04/14 11:53 |
ekoさん こんにちは |
無門 2018/04/14 11:55 |
yasuhikoさん こんにちは |
無門 2018/04/14 11:58 |
こんにちは。 |
ゴンマック 2018/04/14 14:03 |
ゴンマックさん こんにちは |
無門 2018/04/14 15:44 |
こんにちは |
乙女ヶ丘 2018/04/14 15:56 |
こんにちは〜♪ |
ミモザ 2018/04/14 16:10 |
こんばんは。 |
ミズバショウ 2018/04/14 19:53 |
月命日にお墓参りをされているのは、意志がお強いんですね! お忙しい日々を過ごしておられますが、毎日、充実しておられるご様子ですね!! |
わらび 2018/04/14 21:14 |
こんばんは |
shuuter 2018/04/14 21:18 |
こんばんは。 |
のろばあさん 2018/04/14 21:31 |
乙女ヶ丘さん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:13 |
ミモザさん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:15 |
ミズバショウさん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:16 |
わらびさん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:18 |
shuuterさん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:19 |
のろばあさん こんにちは |
無門 2018/04/14 22:21 |
こんばんは。 |
TAMO 2018/04/15 00:16 |
TAMOさん こんにちは |
無門 2018/04/15 06:47 |
月命日にもお墓参り、偉いですね。 |
イエティ1号 2018/04/15 10:29 |
イエティ1号さん こんにちは |
無門 2018/04/15 12:45 |
<< 前記事(2018/04/13) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/15) >> |